日頃お世話になっている方にお花を贈りませんか?
当店オリジナル『花かご』はポットの状態のお花を盛り合わせています。
この様にとても豪華で喜ばれると思いますよ♪
更にお庭などに植えていただくと長く楽しめますので
お花好きの方へのプレゼントにもオススメです。
また、花かごの注文も承っております。
花かごは店頭にて多数ご用意していますので、ぜひご来店ください。
皆様のご来店お待ちしております。
今年の冬は連日信じられない寒さが続きますね
インフルエンザが猛威をふるっていますが、みなさまお元気ですか(*’▽’)?
こんな寒い日が続くとお部屋でまったりとしていたいものです
室内の植物と合わせて飾ると可愛い雑貨が入荷しましたよ
窓から外をのんびり眺める茶トラ猫と小鳥。。。
すぐ下から小鳥を狙う三毛猫。。。危ない!!
という構図を作っている動物の置物
躍動感のある猫はフックにかけて壁に飾れます
他にも寝ぼけた表情が愛らしい子猫、子犬、子豚、、、
ハンギングタイプの子猫、子犬もいますよ♪
フェイクグリーンとの相性も◎
組み合わせを考えるのも楽しいですね( *´艸`)
動物雑貨を使ってお部屋を可愛くしてみませんか?
ご来店お待ちしています
ご無沙汰しておりました
雨が降り続いて、外の植物のお世話が大変ですね(;’∀’)
この後の台風、被害がないことをお祈りしています
雨ばかりで秋らしくないお天気ですが、売場には少しずつ
秋の植物が入荷しています♪
そんな植物たちで寄せ植えを作ってみました(*´▽`*)
イメージは 「新築祝い」 です!!
黒っぽい外壁のオシャレなお家の玄関前に飾っていただきたいと作りました
お花は少しにして、お手入れ楽ちんなカラーリーフメインの寄せ植えです
次は、オリーブを2品種とハーブで作ったナチュラルな寄せ植えです
鉢がアンティーク調でいい味出してます
狭いスペースでも育てられて、オリーブの収穫が楽しめます
お料理好きな、お子様と一緒に収穫を楽しまれるような方のお家をイメージしました
最近流行りのシャビー雑貨との相性ばっちりですよ( *´艸`)
こちらは食べやすい種なし金柑と一年草の寄せ植えです
柑橘類は「橙(だいだい)=代々 栄える」の語呂合わせで縁起のいい植物
その中でも金柑は金運に効果があるそうですよ
開店祝や新築祝にどうぞ!
・果樹や庭木などを鉢で育てる場合のポイント
最初から大きな鉢に植えるより、育つたびに大きい鉢に植え替えてあげるのがベストです。でもなかなか面倒に感じられる場合もありますよね。そんな時は一年草との寄せ植えがおススメです。鉢のサイズによりますが、数年たって果樹や庭木の根がしっかり張れば、寄せ植えはやめてその鉢でメインの樹木だけを育ててあげればいいんです。
理由は不明ですが、いきなり大きい鉢に植えると根の張りが良くなかったんですよね
他の植物と競争させた方がうまくいくのかもしれません
最後は秋らしい可愛い実がなる寄せ植えです
この寄せ植えのメインになってる「イチゴの木」は個人的にとてもオススメ!!
常緑低木で自然と樹形が整うので、お手入れ簡単♪
しかも花と実が同時に楽しめて、ほんっと~に可愛いんです
成長がゆっくりで、わりとこのままの姿を維持してくれます
開店祝や出産祝などに贈っていただけたらいいなぁと作りました
秋から春にかけての植物は成長がゆっくりで植え付け後の姿が乱れにくいです
秋は寄せ植えを作るのに向いた季節ですよ!
この機会にお家のイメージに合わせて作ってみませんか?
お気軽にお越しくださいね(*´▽`*)
ずいぶんと涼しくなって、すっかり秋めいてきましたね!
でも曇りや雨の日が多いのが残念(;’∀’)
夏剪定をしたバラ達はツボミをつけてくれていますが...まだ小さいなぁ
周年祭まであと2週間! ちゃんと咲いてくれるかどうかスタッフ皆で心配しています
お日様ができるだけ出て、バラを力づけてくれますように (-人-;)
さて今日は最近入荷した秋の花たちをご紹介します!
ギフトにオススメの鉢花も入荷してますよ♪
花もちのいい組み合わせ カランコエ と リーガスベゴニア
ギフトにもおススメ リンドウの大鉢は今だけ!
早速入荷のガーデンシクラメン
シルバーリーフの常緑低木が2種類入荷しました。乾燥に強くオススメです!!
カラーリーフとしても可愛い斑入り葉の秋明菊 と 秋らしい風情の千日小坊
花壇の定番 ミニバラ
秋の七草の一つ 桔梗
丈夫な宿根草のグラス類はお庭の名脇役ですよ(*´▽`*)
一年で一番出回る時期ですので、この機会にぜひどうぞ!
やっとこれからお花が増えてきます(*´▽`*)
ご来店をお待ちしております